コンピュータと人間
 
更新2006/3/12
NEW! 携帯用FLASH計算ソフトのサイトへ
WEB上で問題と答を入力して動作するFLASHソフト=問答作成君

現在、世田谷区立八幡小学校に勤務している坂井岳志が作成しているページです。
学習過程研究会と共に活動してきました。
インタラクティブなFLASHソフトの開発や、教材に活用できるフリーの写真素材集をのせてあります。
学校で教育関係に使う場合は自由にお使い下さい。
コンピュータによるデジタルビデオの編集、いわゆるノンリニアビデオ編集の方法についてのテキストも入れてあります。
英語に関する研究やストリーミングについても考えていきたいと思っています。

入る

フリー写真素材集の内容

日本各地
・越前海岸(石川県から福井県にかけて・水仙で有名な美しい海岸線)、
・松崎町(静岡県賀茂郡・なまこ壁で有名)、
・永平寺(福井県吉田郡・曹洞宗大本山の禅寺)、
・高峰高原(長野県小諸市・美しい高山植物)、
・五箇山菅沼集落・白川郷(富山県上平村・岐阜県白川村・日本の世界遺産)、
・世田谷区役所前のダンス(世田谷区とオーストラリアの姉妹都市バンバリ市との交流)
・北前船の里(加賀市橋立町・日本海貿易で栄えた)、
・恐竜博物館(福井県勝山市村岡町・巨大な卵形ドーム)、
・入笠山(長野県富士見町・あまり混雑しない高山植物の湿地帯)、
・越前塗りの漆器(福井県鯖江市・越前漆器伝統産業会館)、
・飛騨の高山(岐阜県高山市・古い美しい街並み)、
・東尋坊(福井県坂井郡三国町・日本海の奇岩)、
・鳥羽水族館(三重県鳥羽市・日本で最高の水族館)、
・鳥羽・英虞湾(三重県志摩郡阿児町・真珠で有名な美しい湾)、
・伊勢神宮(三重県伊勢市・日本を代表する神社の一つ)、
・栃木市(栃木県栃木市・古くからの建物が残る蔵の街)、
・鎌倉(神奈川県鎌倉市・武士の都、鎌倉駅から長谷へ)、
・飛鳥(奈良県高市郡明日香村・巨石文明の後、聖徳太子ゆかりの土地)、
・吉野(奈良県吉野郡吉野町・南朝の都、後醍醐天皇や楠木正成の拠点)、
・奈良(奈良県奈良市・日本の古都、素晴らしい仏像群と奈良町を中心にした古い街並み)
・羽黒山から楢下宿(山形県東田川郡羽黒町、上山市楢下山伏の聖地、出羽三山と宿場町)
・山寺・宝珠山立石寺(山形県山形市・芭蕉で有名、独特な景観)
・善宝寺から羽黒山へ(山形県鶴岡市・東田川郡、羽黒町、漁業の寺と修験道の山)
・湿生花園(神奈川県足柄下郡箱根町・箱根の箱庭)
・忍野八海(山梨県南都留郡忍野村・富士の麓、名水の里)
・富士5合目からお庭へ(山梨県南都留郡鳴沢村・貴重なムラサキモメンヅル)
・北茨城、花園渓谷と神社(茨城県北茨城市華川町花園・美しい氷の芸術)
・山梨県、竜王峡と景徳院(山梨県中巨摩郡竜王町、山梨県 東山梨郡 大和村・武田最後の地)
・大雪山・旭岳(北海道上川郡東川町・噴気が残る旭岳の自然)
・大雪山・黒岳(北海道上川郡上川町・吸い込まれそうな奥深い山、そして山)
・大雪山・天人峡(北海道上川郡東川町・羽衣の滝と自然)
・知床五湖と知床半島の自然(北海道斜里郡斜里町・ヒグマの密集地)
・知床岬(北海道斜里郡斜里町・船でしか行けない先端までの旅)
・羅臼(北海道目梨郡羅臼町・日本最大のヒカリゴケ生息地輝いていますよ!)
・アイスパビリオン(北海道上川郡上川町・夏でも氷!)
・海野宿(長野県小県郡等東部町・信州、北国街道、全長650mの古い町並み)
・小諸(長野県小諸市・「小諸なる古城のほとり」で知られる古い町。懐古園)
・小菅(山梨県北都留郡小菅村・東京の水源地)
・乳岩峡(愛知県鳳来町・白い断崖)
・日光東照宮入り口と戦場ヶ原、足尾銅山(日光市山内、栃木県上都賀群足尾町)
・白虎隊(福島県会津若松市・悲劇の少年たち)
・会津民俗館(福島県会津若松市・会津の民俗習慣)
・猪苗代湖の白鳥(福島県耶麻郡猪苗代町・エサを求めて)
・野口英世(福島県耶麻郡猪苗代町・寒村から世界へ)
・鶴ヶ城(福島県会津若松市・会津の象徴)
・喜多方(福島県喜多方市・蔵の街、ラーメンの町)
・近藤勇の墓(福島県会津若松市、天寧寺にある土方歳三由来の墓)
・鷹取山(神奈川県逗子市、横須賀市・ロッククライミングの練習場、神武寺の森)
・富士サファリパーク(熊、虎、ライオン、ゾウ、キリン、シマウマ、ラマ、バイソンフラミンゴ)
・飛行機からの富士山(雲が美しかった。噴火口は思ったより大きい)
・長崎被爆地、被爆祈念館、浦上天主堂(悲しみの長崎。全ての場所が慰霊の地)
・雲仙普賢岳(夏なのに霜がついた木々)
・雲仙地獄(激しく吹き出る噴気)

東京各地の内容

・芭蕉記念館(芭蕉ゆかりの地)、
・清澄公園(紀伊国屋文左右衛門屋敷、明治になり岩崎弥太郎、弥之助が築園)、
・深川江戸資料館(150年前の江戸深川の様子を実物大模型で再現)、
・大江戸線汐留駅(新橋の旧国鉄の後を再開発)、
・羽田空港周辺(日本の代表的な空港、また日本の窓になる可能性も)、
・大井埠頭・青梅埠頭(日本で有数の船の出入り口)
・お台場(海防の拠点も今はレジャーの拠点)、
・葛西臨海公園・水族館(東京で数少ない人工干潟、マグロの回遊水槽)
・アメ横、秋葉原(言わずと知れた食料と電気の東京専門店の名所)
・月島(古くから残る建物ともんじゃ焼き)
・根津、谷中(根津神社から多くの有名人が眠る谷中の寺、墓地)
・勝鬨橋周辺(東京で最も変化の激しい場所のひとつ)
・新宿高層ビル群(東京の中心となった新宿高層ビル群)
・神保町、古書店街(昔ながらの古書店や店)
・築地(活気に満ちた築地市場と周りの様子)
・佃、深川、両国(伝統的な建物と近代の融合)
・丸ビル、東京駅(新名所丸ビルと丸ビルから見た東京駅)
・汐留周辺(シオサイトとして生まれ変わった汐留地区)
・六本木ヒルズ周辺(六本木の人の流れが変わった、展望室1500円は高い!)
・東大から本郷周辺、水道橋へ(東京の古くからの地区が残る本郷)
・世田谷ボロ市の夜(年に2回のボロ市。関東最大の市)
・東京、杉並の和田堀公園の桜(近隣の方々も参加して宴が開かれる)
・国際化石鉱物ショー(化石と鉱物の大規模な販売)
・東横線桜木町行き最後の日(1月30日夕方の自由が丘、渋谷)
・国会議事堂と憲政記念館
・東京湾青海埠頭と海上保安庁警備艇)
・未来科学館(お台場の新名所、アシモ)
・東芝科学館(世界最大の電球と最小の電球)
・大宮八幡宮(杉並のオアシス)
・多摩川台古墳(荏原古墳群の一部)
・八幡小の桜とダルマインコ、メジロ・クマバチ(自由が丘の早咲きの桜に来た鳥)
・駒場から前田侯爵邸跡へ
・井草八幡から善福寺公園
・お台場(ユリカモメ・水上バス・メリー号・フジテレビ・ビッグサイト・水の科学館)
・お茶の水から合羽橋へ(お茶の水周辺・東京大学・湯島天神・合羽橋問屋街)
・両国周辺(浅草橋、柳橋、両国橋、屋形船、船宿、国技館、水上バス、旧安田庭園、震災記念館・東京都慰霊堂)
・テレコムセンターから見た青梅埠頭(エバーグリーン専用C4埠頭、海上保安庁警備艇、船の科学館外観)
・厩橋から浅草橋問屋街へ(おもちゃ、飾り物、ビーズ専門店)


もの作りの部屋
・吹きガラス、コップ作り体験
・天体望遠鏡・レンズ研磨


海外編
・オーストラリア、バンバリ市、パース市周辺(ワイルドフラワー、カンガルー、コアラ、エミュー、観光地)
・バンバリ市との交流2000年(世田谷区役所前でのダンス)

FLASH教材

・百人一首暗記練習用
・よく出る英語フレーズ練習
・英語動詞練習
・英語動詞練習入力版
・地図記号記憶ランダム練習
・6年歴史年号ランダム練習交互表示版
・6年歴史年号ランダム練習
・WEB漢字読みランダム練習・・・一年用
・WEB漢字読みランダム自己入力版・・・1年用
・フラッシュで漢字作り(へんとつくり)
・足し算問題提示ソフト、引き算問題提示ソフト、かけ算問題提示ソフト、わり算問題提示ソフト
・足し算自己判定用ソフト・・・10まで、100まで、200まで
・引き算自己判定用ソフト基礎・・・10まで、最大20までの引き算、最大2けた−1けた、最大3けたからの引き算
・かけ算自己判定用ソフト・・・10までのかけ算、20までと1けた、100までの2けたと1けた
・わり算自己判定用ソフト・・・2けたを1けたで、最大3けたを1けたで、最大3けたを2けたで


ストリーミング動画の内容
・忍野八海の様子
・汐留シオサイト(新橋の新しい顔)
・仙石原の虫
・湿性花園
・トンボ玉作り
・都庁周辺の高層ビル群
・六本木ヒルズ
・築地の交通手段は
・文学の街、本郷
・神田古書店街
・吉良邸跡
・鳳明館

From 2004-01-03